2020年3月24日火曜日

富山県→石川県→福井県→滋賀県→岐阜県

Date:2020年03月20日(金)   Loc:富山県富山市→岐阜県羽島市
Cam:Google Pixel3 XL
あいの風とやま鉄道 富山駅ホーム
一部のJRも乗りれます(高山線 特急ワイドビューひだなど)。
近いのは名古屋(東海北陸は中部として一括)、行くのは東京(東部は東京、西部は大阪)、設備は大阪(北陸の中心金沢の影響)。そんな富山。実際は甲信越と北陸の中間文化。

JR西日本エリアならICカードで山口県まで行けるらしい。ただ、JR東日本エリアやJR東海エリアへはICカードでは行けない。
できればSuicaエリアにして欲しかった。
第三セクターなのに大手JRのシステムを導入しています。富山駅や魚津駅などの管轄をJR東日本、越中八尾駅などの管轄をJR東海、高岡駅などの管轄をJR西日本にして、富山駅を境界駅きにすればいいと思う。

路面電車(市内電車=市電)
市内軌道と富山港線が富山駅の高架下「富山駅電停」で接続。




金沢駅で乗り換え。あいの風とやま鉄道/直通/IRいしかわ鉄道から、特急しらさぎに乗る。
ICカードで乗ってきたので、一度改札を出てからe5489で買ったチケットを発券して再度改札に入って乗車。
もうすぐここも北陸新幹線の敦賀開業により並行在来線が分離されて第三セクターになり、七尾線はJR西日本の枝線になります。
JR特急に乗れるのは今だけです。

貴重な切符




近江塩津駅付近
北陸本線(もはや本線ではない枝線の北陸線)と湖西線が分岐します。
北陸線は米原・名古屋方面の「特急しらさぎ」、湖西線は「特急サンダーバード」(旧雷鳥やスーパー雷鳥)が走ります。
近江塩津駅の敦賀側で両路線が上下線を立体交差して別れてから、両路線が行き先ホーム別の状態で駅に入線します。




米原で乗り換えて東海道新幹線に乗る。
富山から東海地方へは、クネクネで単線ディーゼルの高山線よりも、米原経由の方が早いです。

今回は切符ですが、普段はeチケットもEX予約も登録しているので、スマホだけでチケットレス乗車できます。





0 件のコメント:

コメントを投稿