2011年10月16日日曜日

富山ブラックラスク

日付:2011年10月16日 場所:自宅(アパート)
本物はこんな黒くない。

岩本屋 鶏なんとかラーメン

日付:2011年10月16日 場所:石川県金沢市
うまかったわ~

立山そばで温まる

日付:2011年10月16日 場所:富山県中新川郡立山町(室堂)
手が死ぬところだった。
黒部名水ぽーくまん

立山登山2011秋

日付:2011年10月16日 場所:富山県中新川郡立山町
千寿ヶ原 立山駅(富山地方鉄道の終着駅・立山ケーブルカーの駅)

アルペンルートで登山してきた。

室堂(標高:2450m)
高原バスの道路は紅葉真っ盛りでした。
 四ノ越(山頂付近)
一等三角点
ぱんぱん
 雄山神社
峰本社(標高:3003m)
凍傷なりそうなほど寒いのに滑落しかける程の暴風。雨は降ってなかったがガスってた。
寒いので3015mの大汝は行かなかった。

ナナカマド ハイマツ
雷鳥沢側の景色
もう紅葉は終わっておった。

2011年10月15日土曜日

ココスで色々と

日付:2011年10月15日 場所:富山県射水市
5人揃って
五星戦隊ダイレンジャー(ジュウレンジャーも好き)


水記念公園


日付:2011年10月15日 場所:富山県砺波市庄川町
庄川用水合口ダム

富山県は狭い面積にもかかわらず一級河川が5つ(大きなもののみで)ある。
黒部川の東が入善町、西が黒部市。常願寺川と神通川に挟まれた富山市、庄川と小矢部川に挟まれた高岡市。都市が川と共に発展を遂げてきた。このダムは治水と用水利用の両方を目的としてつくられている。関西電力が発電もしている。あと二級河川の早月川と片貝川の間に魚津市。川を超えると文化も変わる。

石川の場合分かりやすいのが犀川と浅野川に挟まれた金沢市。川が1本では発展せず、2本になると街ができる。これは防衛などの役割も果たすため。手取川1本あってもその周りは田んぼだけ。福井の場合は特殊で、2本の川が1本の九頭竜川になっているため一応2~3本の間に福井市がある。新潟市も信濃川と阿賀野川。東京は三角州が多くて少し特殊だけど、江戸川と多摩川に挟まれている。隅田川や荒川などもあるけど。




3段ソフト

日付:2011年10月15日 場所:富山県砺波市
溶けて倒れる寸前。耐震強度偽装されとる。1階が押しつぶされて、3~4階には空洞もある。