REJAPAN RENIPPON! The beauty of Japan and the real landscape gained by traveling. 場所や時代を超えて、度々旅したい。 Mankind defeats the new coronavirus "COVID-19".
labels
ラーメン
(762)
のりもの
(679)
Shrines & Temples
(280)
城郭
(104)
山
(97)
Foreign countries
(74)
作品
(30)
遺跡&墳墓
(21)
To-Toyama
(19)
Free Talk
(9)
Tateyama Kurobe
(6)
皇居&御所
(4)
Drone
(3)
カエル
(1)
2011年6月8日水曜日
2011年6月5日日曜日
魚津城本丸を攻めに
日付:2011年6月5日 場所:富山県魚津市
大火で燃え残った部分は古い町並みが残る。
このあたりは寺や神社が多すぎる。
魚津城の戦いあった場所ね。東の上杉ちゃんと西の織田ちゃんがぶつかった場所。
本丸は石垣すら跡形もなく消滅。676年前には城下町として栄えていたらしい。これは横が海の平城だが、山城も多い。
街道松が今でも残る。明治までここが街だったとは信じられない。ちなみに祭りをやってるあの通りとかは旧市街地で、戦後から高度成長期くらいまで栄えた。その後、駅前の開発が進み衰退。平成に入ると郊外型の商業施設が市の外れにできるようになり駅前も衰退(もともと何も無いけど)して再開発中。駅の東側はまだましだけど、西側は真正面がいきなり田んぼ。
北陸街道
新潟方面へ行くと、海沿いの道とメインの道に別れて、メインの道は更に黒部の三日市で上街道と下街道に分かれる。下街道は海沿いの道とほぼ並行に生地・入善経由、上街道は愛本・舟見経由。朝日町の泊でくっついて親不知を抜ける。
富山方面へ行くと、海沿いの道とメインの道に分かれる。海沿いの道は滑川。水橋経由で岩瀬方面へ、メインの道は上市・新庄経由で富山へと向かう。
この写真の場所はすべての道がここで集約されてた場所(ここだけメインストリートが1本)。
北陸街道沿いにあった古い家
あいにく蜃気楼は見えなかった。
大火で燃え残った部分は古い町並みが残る。
このあたりは寺や神社が多すぎる。
魚津城の戦いあった場所ね。東の上杉ちゃんと西の織田ちゃんがぶつかった場所。
本丸は石垣すら跡形もなく消滅。676年前には城下町として栄えていたらしい。これは横が海の平城だが、山城も多い。
街道松が今でも残る。明治までここが街だったとは信じられない。ちなみに祭りをやってるあの通りとかは旧市街地で、戦後から高度成長期くらいまで栄えた。その後、駅前の開発が進み衰退。平成に入ると郊外型の商業施設が市の外れにできるようになり駅前も衰退(もともと何も無いけど)して再開発中。駅の東側はまだましだけど、西側は真正面がいきなり田んぼ。
北陸街道
新潟方面へ行くと、海沿いの道とメインの道に別れて、メインの道は更に黒部の三日市で上街道と下街道に分かれる。下街道は海沿いの道とほぼ並行に生地・入善経由、上街道は愛本・舟見経由。朝日町の泊でくっついて親不知を抜ける。
富山方面へ行くと、海沿いの道とメインの道に分かれる。海沿いの道は滑川。水橋経由で岩瀬方面へ、メインの道は上市・新庄経由で富山へと向かう。
この写真の場所はすべての道がここで集約されてた場所(ここだけメインストリートが1本)。
北陸街道沿いにあった古い家
あいにく蜃気楼は見えなかった。
Label
城郭
登録:
投稿 (Atom)