2011年9月14日水曜日

北鉄金沢駅

日付:2011年9月14日 場所:石川県金沢市
駅が地下にある。でも発車して1分でもう地上。3分で田園地帯。地下鉄ではありません。
石川線は市電接続の名残でいまだに600Vだが、こっちの浅野川線は1500Vなので加速が違う。

抹茶クリーム

日付:2011年9月14日 場所:石川県金沢市
フォーラスにて

高原バスからの眺めを少し詳しく

日付:2011年9月12日 場所:富山県立山町
弥陀ヶ原~天狗平あたり
大まかな場所を載せてみた。ご参考に。
ちなみに立山頂上からは富山県、新潟県、長野県、岐阜県、石川県、山梨県まで望むことができます。

2011年9月13日火曜日

.

日付:2011年9月13日 場所:自宅(実家)
 この中に3匹の動物がいます。
これが実家の本土です。Это мой дом.
左:家
右:納屋
中央:小屋

今回のルートと、黒部川水系の主なダムの情報




この写真で言うと、今回は右(上流)から左(下流)へ行きました。

2011年9月12日月曜日

普通のトロッコで下山

日付:2011年9月12日 場所:富山県黒部市宇奈月町
今回行ってきた場所は普段は一般公開はされておらず、富山県が協賛する「黒部ルート見学会」という完全予約制の倍率の高い案内となっております。今回は立山黒部アルペンルートの黒部ダム駅から、黒部峡谷鉄道トロッコ電車の欅平駅まででした。黒部ダムまで行くのも、欅平から帰るのも含めて、満足です。電源開発するってすごいわ。
小屋平ダム。いわゆる黒二
水道橋
はい宇奈月温泉戻ってきた。立山から黒部行ったん初めてや。
黒薙から宇奈月へ温泉を送るパイプがある。
宇奈月駅は標高224m

欅平散策

日付:2011年9月12日 場所:富山県黒部市宇奈月町
黒部峡谷って感じ 。欅平駅には黒三発電所がある。標高599m

←の写真の場所は川がS字ならぬZ字になっていて、あたかも川の上空から撮影したかのような写真になっています。どうやったらこんな地形になるのか。
猿飛峡:黒部川本流で最も幅が狭い場所