2011年6月18日土曜日

共同壁画製作中・・・

日付:2011年6月17日 場所:大学内デッサン室(絵画室)
期限に間に合わない。計画にもっと透明性を持たせようかな。そうするよ余計狂うんだけどね。言い合えばこう言う。誰か手伝って。
ちなみにテーマは「震災復興」だけど、深くならんで欲しい。

海にフリスビー落とした(目に見えたオチ)

日付:2011年6月16日 場所:石川県白山市(松任徳光)


2011年6月16日木曜日

金沢海みらい図書館

 日付:2011年6月16日 場所:石川県金沢市寺中町

素晴らしい図書館。開放的で変わったデザイン。


金沢外環状道路(海側環状)沿い(道の海側にある)。通称「海環」で通ります。山環は金沢東部環状道路(山側環状)。2つはいずれ繋がって1つの環状道路になります(厳密に言えば十字路で繋がるんだろうけど。もっと言うと環状でも無ければ未整備の場所もある)。

2011年6月14日火曜日

 日付:2011年6月14日 場所:大学より

梅雨はどこへやら。初夏の空。

かゆう堂

日付:2011年6月14日 場所:石川県金沢市寺町
いい画材屋。

2011年6月11日土曜日

河北潟ホリ牧場 夢ミルク館

 日付:2011年6月11日 場所:石川県河北郡内灘町
プチ車載オフ。北海道みたいな風景。

ソフトクリームは濃厚で美味しかった。動物も色々いた。

元々河北潟だった場所を埋め立てた干拓地。ほぼ海抜0mかそれ以下。多くは戦後に埋め立てられた。この海側には砂丘地帯があり、戦後すぐアメリカ軍が荒れ果てた砂丘地を占領して武器の実験などを行う施設として使っていた。その後解放され、一度開発された砂丘は家が増え、現在は住宅地となっている。
砂丘の高さは50m程度あり、そのせいで川の水が海へ行けずに溜まったのがこの河北潟。金沢港のあたりまで川をひきずってから海に流れている。

夏には近くでひまわり畑の迷路ができるそうです。