Date:2012年12月27日(木) Loc:富山県魚津市 Uozu-shi Toyama-ken Japan
Cam:CASIO EX-ZR15
僧ヶ岳
立山連峰の稜線の最北端の山です。
立山連峰
Tateyama mountain range
僧ヶ岳、毛勝山、剱岳、立山と並びます。
Sougadake
Kekachiyama
Tsurugidake
Tateyama
後立山連峰
白馬ヘッドが少しだけ
撮影地:ありそドーム
ありそドーム(魚津テクノスポーツドーム)の海側にある魚津市浄化センターで下水を処理してきれいになった水をありそドームでエアコンの冷却水として使用しています。
ありいそ・ありそ(有磯)とは、有磯海(ありそうみ)が由来で、富山湾の古名です。
西部の方は霧がかかっているようです
定置網
富山方面
写真左上のゲレンデは牛岳温泉スキー場
射水新湊方面
冬型の蜃気楼 富山方面
あまり綺麗でないランク外のものです。
冬の蜃気楼 黒部生地方面
大きな地図で見る
試験的に撮影地又はその周辺付近の地図を載せてみます。
Cam:CASIO EX-ZR15
僧ヶ岳
立山連峰の稜線の最北端の山です。
立山連峰
Tateyama mountain range
僧ヶ岳、毛勝山、剱岳、立山と並びます。
Sougadake
Kekachiyama
Tsurugidake
Tateyama
後立山連峰
白馬ヘッドが少しだけ
撮影地:ありそドーム
ありそドーム(魚津テクノスポーツドーム)の海側にある魚津市浄化センターで下水を処理してきれいになった水をありそドームでエアコンの冷却水として使用しています。
ありいそ・ありそ(有磯)とは、有磯海(ありそうみ)が由来で、富山湾の古名です。
西部の方は霧がかかっているようです
定置網
富山方面
写真左上のゲレンデは牛岳温泉スキー場
射水新湊方面
冬型の蜃気楼 富山方面
あまり綺麗でないランク外のものです。
冬の蜃気楼 黒部生地方面
大きな地図で見る
試験的に撮影地又はその周辺付近の地図を載せてみます。