REJAPAN RENIPPON! The beauty of Japan and the real landscape gained by traveling. 場所や時代を超えて、度々旅したい。 Mankind defeats the new coronavirus "COVID-19".
labels
ラーメン
(762)
のりもの
(679)
Shrines & Temples
(280)
城郭
(104)
山
(97)
Foreign countries
(74)
作品
(30)
遺跡&墳墓
(21)
To-Toyama
(19)
Free Talk
(9)
Tateyama Kurobe
(6)
皇居&御所
(4)
Drone
(3)
カエル
(1)
2012年6月3日日曜日
近江町市場で食事
日付:2012年6月3日(日) 場所:石川県金沢市
こんなところを通っていたとは。
辰巳用水は、犀川上流の上辰巳(谷の下)から取水し、小立野台地(谷の上)まで水をもっていき、そのまま台地の先端にある兼六園へ水を送っている。かつてはサイフォンの原理で堀を潜らせて金沢城へ、また街にも水を送ったそうです。
富山県黒部市の十二貫野用水の技術が用いられているそうです。あそこも扇状地に段丘があり、上まで水を持っていくのが難しかった場所。
水量が意外と多く、手取川の水(聞いた話によれば辰巳用水も)の水は、適した河川が少ない能登半島の七尾あたりまで導水管で上水道を送っているそうです。今はどこを通っているのか分かりませんが、新し導水管を海側幹線沿いに埋める工事をしているとう話を聞きました。
海鮮丼は高いのでラーメン
こんなところを通っていたとは。
辰巳用水は、犀川上流の上辰巳(谷の下)から取水し、小立野台地(谷の上)まで水をもっていき、そのまま台地の先端にある兼六園へ水を送っている。かつてはサイフォンの原理で堀を潜らせて金沢城へ、また街にも水を送ったそうです。
富山県黒部市の十二貫野用水の技術が用いられているそうです。あそこも扇状地に段丘があり、上まで水を持っていくのが難しかった場所。
水量が意外と多く、手取川の水(聞いた話によれば辰巳用水も)の水は、適した河川が少ない能登半島の七尾あたりまで導水管で上水道を送っているそうです。今はどこを通っているのか分かりませんが、新し導水管を海側幹線沿いに埋める工事をしているとう話を聞きました。
海鮮丼は高いのでラーメン
Label
ラーメン
登録:
投稿 (Atom)