検索キーワード「:宮城県」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「:宮城県」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2011年9月2日金曜日

宮城県登米市で宿泊

 日付:2011年8月29日 場所:宮城県登米市
登米市の状況(津波ではなく地震単独の被害による現在)

2017年7月30日日曜日

仙台駅→山形駅→山形空港

Date:2017年07月30日(日)   Loc:仙台駅(宮城県仙台市青葉区)→山形駅(山形県山形市)→山形空港(山形県東根市)
Cam:XPERIA SO-04H
またな仙台
仙山線へ
山形駅付近で狭軌と標準軌が単線並走(見た目は複線)
線路の幅が違うのは、標準軌の方は新幹線への乗り入れを行うためです。在来線区間では特急扱い(新幹線と言っていますが)で運行します。

山形新幹線つばさは見られず
山形駅







駅周辺は高岡くらいの規模かな。
駅舎は高岡よりも大きい。

フルーツ畑が多い
さくらんぼ、りんご、ラフランス、桃など
さくらんぼのビニールハウスは一棟1000万円程かかるそうで、冬に雪で潰されないようにビニールを外すそう。

おいしい山形空港



たしかにおいしいさくらんぼ畑の横に空港ある。

2011年9月2日金曜日

日本三景 松島

日付:2011年8月29日 場所:宮城県宮城郡松島町
旅館(ホテル?)から

震災復興支援2日目

日付:2011年8月31日 場所:宮城県石巻市(鮎川)
石巻市牡鹿町鮎川は鯨の町です。
3階まで津波が来たアパート。今は瓦礫を殆ど無いが、震災直後は瓦礫に埋もれていたそうです。
この日はディズニーオンアイスの人たち(外人から日本人まで、ステージで踊る人たち)と一緒に作業しました。1日だけ余裕があったので被災地に来たそうです。川に落ちたコンバインをロープで縛って、そのロープを数十人で引っ張って川から引きずりあげました。
ある程度の瓦礫は撤去されているが、まだの場所も多くある。
郵便局、交番、消防署 全て被災。民家は基礎だけが残る。
牡鹿復興市場
電気がまだ復旧しておらず、発電機を回して営業している店があった。

「やるっちゃ」と書かれたTシャツが売られていたので購入。離れた宮城でも「ちゃ」って同じ意味で使うことに驚き。富山でも「ちゃ」って使うし(「やるちゃ」って感じで、富山では「っ」が無いんだけど)、これも何かの縁。

2017年5月5日金曜日

仙石線で松島へ

Date:2017年05月05日(金)   Loc:宮城県宮城郡松島町
Cam:Canon EOS Kiss X5
高架化されてた。津波が来ても比較的安全そう。








被災地支援活動であのホテルに泊まったはず。

2020年10月5日月曜日

松島で昼食

Date:2020年10月04日(日)
Location:宮城県宮城郡松島町
Camera:Google Pixel3 XL







2017年5月5日金曜日

日本三景 松島 五大堂

Date:2017年05月05日(金)   Loc:宮城県宮城郡松島町
Cam:Canon EOS Kiss X5
ここ松島は、宮島、 天橋立と並んで日本三景とされています。